TOP
弁護士紹介
事務所概要
アクセス
実績紹介
不動産に関する法律問題
借家立ち退き・借地の整理
消費税増税について
消費税増税と借家関係
消費税増税と借地関係
問題のある賃借人に対する対抗策
まとめ
共有物件の効果的な処分方法
共有不動産について
共有者が出来る事、出来ない事
共有状態の解消方法
共有物分割訴訟
賃貸借マンションオーナーの ための法律問題
賃貸借マンションオーナーが抱える法律問題
近年の不動産をめぐる状況
個別具体的な法律問題
まとめ
底地・借地の処分にかかわる法律問題
はじめに
賃借権の終了を主張する
更新料の請求
賃料増額請求
等価交換
底地を第三者に買い取ってもらうこと
強制執行
まとめ
有限会社 伯友開発様
顧問先インタビュー 伯友開発様 不動産業を営む中で知り得なかったことを教えていただき、大変助かっています。常に同じ目線で話をしてくださる無くてはならない存在です。  …
相談の流れ
どんな些細な事でも構いませんので、 お気軽にご相談ください。
電話のはじめに、「ホームページを見たので相談したい」と、おっしゃっていただければ予約がスムーズに進みます。
法律の専門家である弁護士が、あなたの相談を丁寧に聞き取った上で、法律に基づいた的確なアドバイス・見通しの説明をいたします。 なお、実際に事件を受けることなく、
ご相談だけで終了しても大丈夫
ですので、お聞きになりたいことは何でもご相談ください。 ご相談日には、お約束した時間の5分前までに事務所へお越しください。 また、資料があれば、ご持参ください。 法律相談でも弁護士は真剣です。 日程変更・キャンセルはご遠慮ください。
今後の対処方法を明確にアドバイスします。
ご相談の上受任した際は、速やかに問題に着手し、解決に向けて全力でサポートさせていただきます。 深刻な状況に陥る前に、お一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。抱えていた問題やお悩みを解決して、新たな生活のスタートするために、全力でサポートいたします。
概算費用を含めまして、疑問点や心配事などにつきまして、丁寧にご説明いたします。
お気軽にご相談ください。
横浜で不動産に関するトラブルでお困りの方へ
不動産分野のトラブルは身近に感じにくい面があるかもしれませんが、例えば、家を借りて住んでいたり、相続(遺言書等がある場合を含む)により、予期せず土地建物の所有者となったりすることもあり、実際には身近に発生する可能性があります。そして、不動産はその維持管理に費用が掛かったり、その価格(価値)が高額となることも多く、優先して対応することが必要な財産でもあります。そのため、不動産に関するトラブルが発生した場合は、まずは信頼できる弁護士に相談ないし依頼をし、慎重な検討と対応を行っていただくことが望まれます。この点、当事務所は不動産に関連する案件を数多く扱ってきており、これまでに2000件以上のご相談をいただいている実績があります。その内容も、土地や建物の賃貸借契約に関するトラブル(特に賃貸借契約の解除ないし解約等を求められた場合、もしくは求めたい場合など)、土地や建物の購入(売買契約)に関するトラブル(例えば、土地建物を購入した後にその建物に問題(建築基準法違反等)があることが発覚した場合など)、相続等によって共有状態となった土地や建物の分割(遺産分割や共有物の分割)など多岐にわたっております。このような豊富な経験から、当事務所では、個人所有の不動産はもちろん、法人(会社)所有の不動産に関するトラブルについても、安心してご相談いただくことが可能です。当事務所では、「時間」「費用」「場所」の利便性を大事にし、依頼者様の事情に極力応じるよう努めております。豊富な経験を活かし、最適なご提案をいたします。
一覧を見る >
解決事例
2023年08月30日
借地人からの依頼で借地権を地主に、相場よりもかなり高額で買い取ってもらうことに成功した事例
解決事例
2023年08月01日
家賃を滞納した賃借人を退去させ、未払いの賃料、原状回復費用も回収できた事例
新着情報
2023年07月05日
業務委託報酬等請求訴訟を訴訟上の和解で解決した事例
新着情報
2022年01月14日
夫婦の離婚に伴い、夫婦共有不動産の妻の単独取得に成功した事例を追加いたしました
新着情報
2021年12月29日
離婚と不動産に関する解決事例を追加いたしました
トップページ
弁護士紹介
事務所紹介
弁護士費用
タウン&シティの強み・特徴
相談から解決まで
不動産と相続のサポート
不動産と離婚のサポート
共有不動産トラブル
賃貸借マンションオーナー向けサポート
管理会社向けサポート
賃料回収
賃料改定交渉
任意整理
任意売却
解決事例
お客様の声
お問い合わせ
アクセスマップ
神奈川県横浜市中区日本大通14
KN日本大通ビル
(旧横浜三井物産ビル)2階
関内駅から徒歩5分
日本大通りから徒歩1分
民法改正
開催延期(日時未定)
横浜市開港記念会館7号室